ruby

英辞郎辞書変換用スクリプトの作成

Ubuntu 8.10 に切り替えてから1ヶ月ほど。これまで gnome-dictionary を使ってたんだけど、dictd と組み合せないとオフラインでは使えなかったりちょっと使い勝手に難があった。ってなわけで、http://stardict.sourceforge.net:StarDict に乗り換えてみた。S…

in-out, in-out (3)

適当なヘルプ。ファイル名は m2.rb ということになっているけど、別に違っていても問題はない。 C:\> ruby m2.rb [yyuu@heroin]$ cd 引数として与えられた月へターゲットとする月を移動する。 ls 月内のデータの一覧を表示する。引数として月を指定すると当…

in-out, in-out (2)

そんなわけで、バックアップがてらコピペしてみる。たぶん、Ruby 1.8 系列なら動くとは思うけど、微妙に Windows に依存しているというか環境変数名が Windows 用かも地味にバグフィックスするついでに Windows 以外でも対応しやすいようにしたつもりだけど…

in-out, in-out

お金は大事だよ〜なんてことは言われなくても皆さん分かっているわけであって、そんなお金を大事にするためにはインアウトのバランスを適切な状態に保つ必要があるのです。そんなわけで、月々のアウトゴーイングな値を計算するためにも家計簿なんてものが必…

require "csv"

今回、初めて標準添付ライブラリの CSV クラスを使ったけど、正直、微妙。家計簿ということなので、どうせなら後々で表計算ソフトなぞで再利用しやすいよう、ファイルのフォーマットに CSV を使ったけど、そうでもなければ YAML なりを選んでいたはず。モー…