2006-01-01から1年間の記事一覧

there's direction

地方出張、東北巡業。この寒いのに、なんでか。寒いのはキライだよ。都合 4 泊 5 日にも渡った個人的には近年稀に見るロングなトリップ。他所で発生したトラブルへの対応だったらしい割には、特に問題もなくすんなり終わり、週末までにはハロートウキョー。…

British Anthems

多少はライブに行っておかないと体内ライブ濃度があまりに薄くなって阿呆になってしまいそう。無意味な焦燥感にかられて British Anthems のチケットを取ってはみたものの、スケジュールの先を見通し絶望を知る。無理を通そうにも、引っ込む道理もない。嗚呼…

some kinda cold

かぜひいた。発熱、ふらふら、のどいたい。サーバルームに一晩も閉じ込められていればこのような結果も必然。せめて体でも動かしていれば退屈はしのげたが、自分は作業するでもなくエンジニアの監督するというのもなんともだるいもの。というか、新人の分際…

Phase Two: Slowboat To Hades

先週末。連休、連勤。むしゃくしゃして買った。後悔はしてない。レンタルした前作の DVD が大変に良いものだったので、今度こそはオンタイムで購入しようと心に決めて今こそ果たす。画質とボリュームの向上めざましく、買ったはよいがとてもでないが観られな…

E C#m G# A

適度に忙しい日々は過ぎ、急転直下、無意味にやたら忙しい。あちら側だった世界に立ち、あちらとこちらで揺れるかと思いきや、揺れるというより挟まれ続けてあちら側。休みもろくに取れぬまま走り続けて約半月。残り半分の有期トレードとは言え、狭間に揺れ…

happy?

ハッピーマンデー。ここぞとばかり 24 hour party people となるべし!もはや障壁はなんら存在しない!と息巻く気概は持っていたつもりだったのだが、体力的な問題から個人的午前半休。休日らしい行ないを行なっていた時間は実質的に半分のみのうえ、そのう…

(beating 'the '(average ()))

平均的な人間が平均的に行なう行ないを平均的に遂行できない人間というのは、平均的に見て平均的な人間でないということである。平均的でない人間というのが人間かどうかは別としても、非平均的な人間であるところの一個の人間が平均を夢見るのは愚かなこと…

CS

タウンゼントばりに腕を振り回しながら「サティスファクション!!サティスファクション!!」と叫んでフライング V をかき鳴らした気になっても、後ろでミックもどきの BENNIE K が叫んでるのは「(I Can't Get No) Satisfaction」なわけであって、なんだか…

At War With The Mystics / The Flaming Lips

http://www.bounce.com/news/daily.php/8862フレーミング・リップスの最新作のスペシャルエディションが出るようだ。最新作というのは最も新しい作品ということで、確かに当該の作品は最新作には最新作であり、その点には全く異論はない。でもでも、リリース…

人生は野菜ジュース

野菜ジュースこぼして、スーツ濡らして。クリーニング出して、雨に降られて、また濡らして。やりきれない、この想い。同じことばかり繰り返して、同じことばかり繰り返される。同じことが起こり続けて、全体は均質。一部のサンプルを取り出してほとんどが分…

腱鞘炎

働いて、働いて、じっと手を見て、握りこんだら鈍い痛み。どうやら腱鞘炎のようだ。Emacs にも耐えた歴戦の我が腕にも連日のギターギターは辛いものがあったのか。よく考えると、Emacs なんて *scratch* くらいしか使わない自分にとっては初めての腱鞘炎であ…

working class hero

生まれるが早く、君は矮小な一市民とされた。 残りの全ての人生までも奪い取られながら。 痛みはひどいはずだが、もはや何も感じまい。 労働者階級の英雄こそ目指すべきもの。 家でも学校でも、君は常に責め立てられ続けた。 奴らは君に知恵をつけさせまいと…

use the nme

世の中にはどうでもいいことが多すぎる。どうでもいいことをどうでもいいことと認識しながら、どうでもいいなりに扱えないということは心底ではそれらをどうでもよいと思えていないということなのだろうか。これだけ非常にくだらなくどうでもいい世の中にお…

赤い電車に乗っかって

赤い電車に乗っかって、僕はどこかに行ってしまいたい。どこかというか成田まで。僕らを乗せて、一休み。週末、暑い、金がない。ベッドに倒れこんでエアリーさの足りないエアギターごっこをしていたら、指先に無用な疲労感。そんな折、なにやら友人が渡米す…

ホウチシスギタ

放置しすぎた、と以前書いてからどれほどの月日が流れたのだろうか、とか書くほど実際には月は経過してないんだけど、それでもやっぱり、放置しすぎた。そこまで時間がないわけでもないのだが、どうしてこうして日記が更新でけんのか。思案を巡らしてみると…

SUMMER S0NIC EVE 2006 開催のお知らせ

拝啓 盛夏の候、皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、来たる2006年8月11日(金)、東京都大田区某所にて、SUMMER S0NIC EVE 2006と題しまして音楽的イベントを開催することと…

放置しすぎた

気がつけば梅雨も明けた。一つのことに取り組むと他が疎かになりすぎるというあからさまなシングルタスクぶりを発揮しつつ日々ギターと戯れているものの、いささか暑すぎて室内で指先をキュルキュルやってるのにも飽きてきた。うだる暑さにその存在をほとん…

みんな湿った夢を見る

曇った空、湿った現実。ベッド裏返して、戦慄。このところ、何か不穏な空気は感じていた。ベッドの下に隠している種々のブツに、ときどき付着する緑の謎の微粉末。掃除に掃除、掃除すれども減らぬ緑。日の当たらぬ我が家、これも何かの緑かなとやや諦念を抱…

wish you were here

いい加減に喪に服し沈黙を保ち続けまくるのもどうかと思う。さて、ひさびさ。

shine on you, crazy diamond

シドバレット死去。マジですか。マジらしい。私選生きながらにして死んでると思われてる度ナンバーワンロックスター(?)。しかし、その極度の音信不通も超えて、ついに本当に何も聞けなくなるのかと思うと、やりきれない。

the catcher

日曜、渋谷。行く当てもなく街を歩いていると、どこからか呼ぶ声。こうした時、振り返って良いことが起きた試しはない。しかし、振り返らないわけにもいかず、振り返ってみたら、案の定、捕まった。曰く、手相の勉強中。見せろというので右手を見せたら、「…

liver

貧血解消のため鉄分の摂取。安易にレバー、安易にレバニラ。よく分からぬまま適当にそれっぽく作っただけだが、意外と上出来。

in the end

処理能力が高すぎる故にアイドルタイムが長すぎるのは幸か不幸かと言えば、紛れもなく不幸。時間の潰しかたを覚える必要もあるだろうと言われるが、潰すくらいの時間なら最初から必要がないようにしか思えない。そんなわけで、これまで遊び時間を用いて取り…

グーグルグーグレバグーグルトキ

秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog: Googleが正式に英語の動詞に(少なくともオックスフォード辞書で)世にインターネッツなるものがなければ、世界はもう少し狭くて幸せなうさぎ小屋だったのかも知れない。でも、来てしまった道はもはや戻れないのがスー…

at war of the surrealistic

どうなるんだろう、半島。明確な一つの目標が欲しいとは普段から思うところだが、いざ何かが起こるかと想像してしまうと、意識が研ぎ澄まされるどころか何もしたくなくなり、自室でグラタンの皿でも洗ってるほうがよほどマシ。とりあえず、テレ東が特番を始…

super mario brothers theme guitar tab

youtube あたりで見つけられる超絶ギターテクとは天と地どころか天文学的な距離を感じてしまうものの、それでもどうにかスーパーマリオ。それなりに、そこそこ、なんとか押さえられるようになってきたけど、本当になんとか。こんな曲を練習して何の意味があ…

bloody bloody

健康診断。採血、貧血。低血圧。女の子ならこれくらいでも普通だよ、などとお医者の爺ちゃんはのたまったものの、いくらなんでもそのコメントはちょっと的を外しそうなわけであって、滴垂らすな一歩前へ。食べてはいるのに減りゆく体重。なぜか伸びる身長。…

Big Black 再結成

STEVE ALBINIが率いた伝説のUSインディー・バンド、BIG BLACKがライヴのために再結成 - bounce.com [ニュース]Big Black 再結成!やったぜアルビニ先生!でも、シカゴのイベントにて特別再結成するだけで、他に特に何かあるわけでもなし、か。

Metal Box LP

http://diskunion.net/rock/detail.php?goods_id=04IA06889ユニオンでは6月下旬発売予定になっていたのが、いつの間にやら7月上旬へ。予定では7月10日らしいけど、徐々に気が萎えつつあるのを感じる。

曇。家を出ると、雨。傘を買うと、曇。いつも、そんなもん。メガネを買ったが、どうということもない。新宿、雨、技術支援。